砂糖無しで作る 唐辛子味噌

乾燥赤トウガラシ 簡単 調理

青唐辛子味噌が美味しいとの事だー

作り方も簡単そうなので作ろうと思ったが旬があるようで 青唐辛子が手に入らない。

赤唐辛子を沢山頂きました! そちらで作る事にします(^^)/

乾燥赤トウガラシ

砂糖 不使用だけどしっかりと甘味があります。

血糖値も上がりにくいかな・・と勝手に解釈(^^)/

① 唐辛子を細かく ハサミで切る

  (お好みで1~2本) 

② ピーマン ニンニク 生姜 みじん切りにする
(ピーマン1~2個・にんにく,生姜 1かけら)

③ 鍋にみりんと①を入れ半分位になるまで煮詰める
(みりん1カップ)

  ②を投入

④ 味噌を入れる。(白味噌 赤味噌なんでも)

(半カップ位)

もったりしてきたら 水飴を投入 (大さじ1~2杯 お好みで)

芋から作られているようです

汚なそうに見えるのは勘弁( ;∀;)

熱々のご飯に乗っけたり おにぎりの具やコチジャンの代わりで炒め物にも🆗

保存容器に詰めた

コメント

タイトルとURLをコピーしました